-
-
VINTAGE方向へストラト改造計画! ジャック故障 ストラト ネジ ペグ 倍音 異音 調整
ストラトの一弦から何か変な音がする・・・。
2021/7/24
何か変な音がする・・・。 あれ?このストラトなんだかキンキンした音が一弦方向からするな・・・。 これは気のせいじゃない。夏のお盆のせいでも無い。 フレットが減ってきたからか?と思い弦高、そしてアームの ...
-
-
VINTAGE方向へストラト改造計画! ギター ストラト ネジ ネック・ジョイント・スクリュー パーツ交換 ピックアップ モントルー ロック 改造
ネック・ジョイント・スクリューを交換してみた!
2021/3/30
地味な地味なパーツ。 「ネック・ジョイント・スクリュー」 こんなん交換したって音変わんのかいな? というようなパーツにまで着手ですよ。沼超えてビョーキですな。 わたし頭調べてもらった方が良いですなw ...
-
-
VINTAGE方向へストラト改造計画! ヴィンテージ エイジング ギター コーヒー・エイジング 改造
パーツをエイジングしてみよう! コーヒーエイジング つまみ編
2021/2/18
こんにちは!こうちゃんです。 昨日はカラハム・ブリッジについて気合を入れてブログを書いたので、本日は軽くw 昨今ではギターはピカピカより少しヤレてる方が良い、なんて感じでエイジングされて ...
-
-
VINTAGE方向へストラト改造計画! イナーシャ・ブロック カラハム ギター ギターブリッジ サドル ストラト パーツ交換 改造
カラハム Vintage ブリッジ マウントしてみた!
2021/9/15
Callaham Vintage S Model Bridge Assembly 135mmアーム ブリッジ 2020年辺りからFENDERストラト'88のカスタム。進めております。 オ ...
-
-
音、激変!ストラトのブリッジ下の極悪 極厚塗装を剥がしてみた!
2021/1/20
こんばんは!こうちゃんのVintageっぽいの好き!です。 今回は音の変化を求めてFENDER88年のポリウレタン塗装(極悪極厚)の剥がしをしてみます。 このギター、生鳴りは昔からすこぶる良いのですが ...
-
-
VINTAGE方向へストラト改造計画! ギター クルーソン パーツ交換 ペグ モディファイ
ペグを交換!!!クルーソンへの旅
2021/4/1
ペグを交換しました!ロトマチックからクルーソン・タイプへ! 67年頃までの主要なフェンダー社のモデルに使用されていたクルーソン・ペグを再現。当時と同様にブラス製のスリット幅が広く深いポストと、ワッシャ ...
-
-
VINTAGE方向へストラト改造計画! ギター クルーソン ストラト パーツ交換 ペグ モディファイ 改造
ペグ クルーソンへ交換予定 VINTAGE方向へストラト改造計画!
2020/10/3
ペグ クルーソンへ交換予定 本日思い立った!w 歩いていたら閃いたのだ(遅い) 「クルーソン ロトマチック」で検索するといろいろ出てくる。 クルーソンはサスティーンが少ないが木部が鳴る。 ...
-
-
VINTAGE方向へストラト改造計画! ギター サドル ストラト モディファイ
サドル交換 ストラト VINTAGE方向へストラト改造計画!
2020/10/2
VINTAGE方向へストラト改造計画! ストラト サドル ここに来てやっと気付きました。 腐ったサドルを替えれば音も変化するだろうと(TOO LATEやw) そこでRAW VINTAGE ...
-
-
VINTAGE方向へストラト改造計画! イナーシャ・ブロック ストラト モディファイ 改造
イナーシャ・ブロック交換 VINTAGE方向へストラト改造計画!
2021/4/1
CALLAHAMの弦ピッチ約11.3mmビンテージスタイル用トレモロブロックVintage Repro Enhanced Tremolo Blocks。無鉛アメリカ製スチールを用い、明瞭なトーンと豊か ...
-
-
VINTAGE方向へストラト改造計画! コンデンサー モディファイ
コンデンサー VINTAGE方向へストラト改造計画!
2020/10/2
VINTAGE方向へストラト改造計画! 前回は配線材を替えてみたのですが'88ストラトが元気になりすぎてしまう件となり、落ち込んだこうちゃんです。 しかし泣いてばかりは居られないとの事で ...