VINTAGE方向へストラト改造計画!
前回は配線材を替えてみたのですが'88ストラトが元気になりすぎてしまう件となり、落ち込んだこうちゃんです。
しかし泣いてばかりは居られないとの事で次は何をやれば良いのだろう?
そうなった訳です。
答えは必ずある。自分の心の中にあるんだ!
そんな言葉を信じ(嘘)、次はコンデンサーでしょ!とバンブルビーとFENDERのオイルコンデンサーをぽちり、早く到着したものを装着することに。
バンブルビーが勝者となりましたので早速換装!
するとどうでしょう?
こ、これは!
キタ~~~~~~~~~~~~~!!!!!
あれだけ怒髪天を衝く勢いだったFENDER'88(ダブルエイト)がいなたいVINTAGE音を出し始めたじゃありませんか!
コンデンサーの役割を初めて知ったこうちゃん。
嗚呼、報われた。ありがとう、ありがとう!
渋い音にするにはこれなのね?枯れ山水の世界ね!w
元気過ぎたお爺ちゃんがいきなりダンディーになってバーで口説き始めた感じ。
そうだよね、ムキムキもっこりじゃちょっとお爺ちゃんぽくないよね?
でもヨボヨボではない。
やっと落ち着けた。
しかし部品一つでおっさんの一日がハッピーになるんだから面白い。
自分のギターに枯れを感じたので今度は微調整に入りたくなりました。
また次がある。
あいつだ、あの重い奴・・・。
続く